IE6、IE7でのエラー表示解決について
皆さんこんにちは。IE6、IE7でのエラーについて、解決策をお尋ねします。 以下のページをIE6、IE7で表示すると、タスクバーにアイコンと「ページでエラーが発生しました」とエラー表示がでます。 エラー表示のでているページhttp://studio-h.or.tv/g-yuu2/index.html...
View Article複数行選択で、Tabキーによるインデントについて
Windows7 のCS5.5 Dreamweaver にて、マウスで複数行を選択してから、Tabキーを押すと、インデントせずに、選択した複数行がすべて削除されてしまいます。 複数行まとめて、Tabキーによるインデントは可能でしょうか? 「編集/環境設定」から「コードフォーマット」の設定を変更して試してみても、うまくいきませんでした。 設定変更など解決方法をご存じな方がいれば、よろしくお願いいたします。
View ArticleDw cs5にて、Quick Time ムービーを挿入する方法
Dw CS5 / Mac pro 10.6.8 にて、FLVファイルを作成してサイトで公開することは出来たのですが、ipad などでFlashが使用できないため、Quick Timeにて作成したいのですが、よくわかりません。単純にページに入れ込むだけでよいのですが、、ちなみに、iWeb にで作成すると簡単に作成して公開できるのですが、サイトの管理などから、出来ればDw にて行いたいと思っています。
View Articlehtml5ファイルテンプレート化時に出る警告
初めて投稿させていただきます。 現在、Deamweaver5.5にて、以下のテンプレートを制作しています。・base.dwt・base_nest.dwt(※base.dwtを入れ子にして制作) base.dwt制作後、テンプレートから新規ドキュメントを作成すると<html>タグの外側にコードを追加したか、またはそのコードを変更しました…という警告がでてきます。...
View Article【お知らせ】Adobe TVにDreamweaver の新規コンテンツ(日本語翻訳付き)がアップされました
Adobe TVにDreamweaver の新規コンテンツ(日本語翻訳付き)がアップされましたのでお知らせします。 「外部スタイルシートの利用」このビデオでは、外部のスタイルシートを利用し、サイト内の全てのページに統一的なデザインにしたり、制作の効率もアップさせる方法を紹介しています 。...
View Articlespryのカスタマイズ方法
spryメニューバーを使いページを作成中です。cssのカスタマイズなどある程度はできました。 しかし今後増えていくであろうページに対してどのようにspryメニューバーを追加していくのでしょうか。まさか全部の項目を追加するということはな いと思います。そこで検索するとjsファイルでのカスタマイズまではわかりましたが、どこをどのようにカスタマイズすると全部のページにそのspry...
View Article日本語が含まれるファイルをリモートサイトにアップロードすると文字化けする
フォーラムの皆様 下記事項に関してご教示賜りたくお願いいたします。 1, 問題点 「日本語」というファイル名のファイルをリモートサイトにアップロードした場合(1) SFTPの場合・ファイル名が「???」になる・ファイル名を削除しようとするとエラーになる。「FTP エラー が発生しました。 - リモートフォルダ ??? を削除できません。 アクセスが拒否されました。ファイルが存在しないか、...
View ArticleDreamweaver CS6 機能紹介一覧
Adobe Dreamweaver は Web デザイン、Web 開発のためのアプリケーションソフトウェアです 基本機能-ドキュメントをバリデートする方法-スタイルレンダリングツールバーの使用方法-動的サイトを構築する方法-ブラウザの互換性をチェックする方法-ライブビューの利用方法-ドキュメントに音声を挿入する方法-ドキュメントに挿入可能なメディアオブジェクトについて- Flash...
View Article全角・半角変換拡張機能がインストールできない
CS6まで利用していた、エクステンションの全角・半角変換拡張機能がインストールできません。 CS6のエクステンションマネージャーで.ZXPに変換しても、インストール時に「~はありません。拡張機能パッケージは作成されません。」となり、インストールできません。結構今まで重宝していたので、ぜひとも使えるようにしていただきたいのですが。
View Articlespry アコーディオンのカスタマイズ方法を教えて下さい!
spryを利用してアコーディオンメニューを作成しましたが、カスタマイズがうまくいきません。 どうしたら良いのかアドバイスいただきたく、お願い申し上げます。 カスタマイズしたいのは・・・ 1.最初に開くパネルの設定(ページによっては、一番上のパネル以外のものを開きたい) 2.パネルアニメーションのオフ 3.変更可能なパネルの高さの設定(それぞれのパネル内のコンテンツに応じて高さが変わる)...
View ArticleGoliveは無くなるのか?
Golive CyberStudio時代から使っています。 Golive自体無くなり「Dreamweaver」に一本化される様な記事をみた事がありますが、事実なんでしょうか。 Golive6を使っておりそろそろCS2にアップしょうかと思っていますが、この先どうなるのか踏み切れずに います。 一本化されてもDreamweaverにクロスグレードされるのなら安心なんですが。...
View Article定義したサイトのID・パスワードが消える
CS3からCS5にアップデートしたときから定義したサイトのID・パスワードが消えようになりました。再度入力し直しても改めて使用するときまた消 えています。これの問題を解決する方法を知りませんか?
View Articlegolive5.0で制作のhtmlをsafariで正常に表示できない
MacOS9.0のgolive5.0で制作したhtmlデータをgoliveCSで開いて正常にプレビューできました。しかし、safariでは正 常に表示しません。不具合の箇所はタイムラインエディタでjpgデータを動かしている部分が制止したままです。windowsXPのoutlookで...
View Articleタグ使うと一気に重くなる?
DW-CS6バージョン12で新規白紙ページ作成していますが、header, navi, main, sidebar, footer などのボックスをdivタグで一つでも作って挿入すると、とたんに編集画面のスクロール作業や文字入力作業が一気に重くなります。キー押して1秒後...
View Articleサイト管理でFTP情報が消える
サイト管理の設定でFTP、パスワードの保存がきえてしまいます。 VISTAにしてから8.02にアップデートし改善したのですが、またなってしまいました。
View Article不可視ファイルを表示させる方法
過去ログを検索しても見あたらなかったので 質問させてください。 .htaccessのような不可視ファイルを Dreamweaver上で表示させるようにする 設定というのはできるのでしょうか? DW8 mac os10.4.11です。 よろしくお願いいたします。
View ArticleAdobe AIR extension for DreamweaverCS4がインストール不可
Download the Adobe AIR extension for Dreamweaver CS4 (MXP, 42.55MB)をダウンロードし、extension managerCS4をダブルクリックでインストールすると、「メニューを更新できません。拡張機能はインストールされません。」と出ます。 Download the Adobe AIR installerはインストール済みです。...
View ArticleDreamweaver CS4の必要解像度
Dreamweaver をCS4にアップグレードして、新規にノートパソコンを購入しようと思ってます。ノートパソコンの解像度が15.6インチで1366×768です。Dreamweaver CS4の必要システムを見ると1,280x800以上の画面解像度をサポートするディスプレイ、および16bit以上のビデオカードとあります。Creative Suite 4 Web...
View Articlehtmlを開いて編集しているのに、保存しようとするとテンプレートでしか保存できません。
htmlファイルを開いて編集し、普通に「保存」をえらぶと、「テンプレートとして保存」というウィンドウが出て、テンプレートの形でしか保存できま せん。まえは、普通に保存できていました。何かの拍子に、保存しようとしたら「テンプレートとして保存」というウィンドウが出たので、「まぁ、テンプ...
View Article