GoLiveのアウトラインエディタをDreamweaver CS3で代替するには?
お世話になっております。今までGoLive CSを使用していましたがDreamweaver CS3に移行せねばと考えています。 ところがGoLiveのアウトラインエディタの機能を重宝しておりましてなかなか手放せません。 Dreamweaver CS3に全く同じ機能がないのは分かっていますが、Dreamweaverを使い慣れていないので、どこにどのような機能があるのか分かっていません。...
View ArticleポップアップメニューのJavaScriptがエラーになり設定できない。
Fireworks 8でスライスした画像をDreamweaver 8でHTMLドキュメントに貼り付けた後、スライスされた画像のうち、ひとつを選択します。そしてポップアップメニューのJavaScriptの設定完了時に以下のメッセージが表示され、ポップアップメニューが動作しません。...
View Articleメニュー文字化け(osX lion)
お世話になります。osX lionの環境において、DreamWeaver CS4にzen codingをインストールしたところメニューが文字化けしてしまいました。webにて解決策を検索したところ10.6以前の解決策しか見当たらず解決できておりません。 どなたかご助力のほどよろしくお願いいたします。
View ArticleDIV のレイアウトの問題
DIV のレイアウトの問題で困っています。何方かお力をお貸し下されば幸いです。 Dreamweaver CS5を使っています。 OSはWindows7です。...
View Articleファイルパネルが空白になる
Mac版 Adobe Dreamweaver CS6ファイルパネルを展開状態としている設定で、非表示にしてDreamweaverを終了すると、次回起動時にファイルパネルを開く際に空白として開いてしまう。 展開・非展開の切り替えボタンも表示されないので、キーボードショットカット(F8)で閉じようとすると、閉じず。...
View ArticleCGSGetWindowBounds エラーについて
以下の環境で、Dreamweaver CCを使用しております。 MacBook Air 11-inch, Mid 20122GHz Intel Core i78GB RAMMacOSX 10.9.2+ Thunderbolt Display...
View Article全角・半角変換拡張機能がインストールできない
CS6まで利用していた、エクステンションの全角・半角変換拡張機能がインストールできません。 CS6のエクステンションマネージャーで.ZXPに変換しても、インストール時に「~はありません。拡張機能パッケージは作成されません。」となり、インストールできません。結構今まで重宝していたので、ぜひとも使えるようにしていただきたいのですが。
View ArticleDreamweaver CS6 定義リストの挿入ボタンがない?
どなたかわかる方いれば教えてください。クラウド版(win版) DW CS6を利用中です。 CS5.5の時にはあったと思うのですが、挿入メニュー内の「テキスト」の項目がCS6でなくなりましたでしょうか?定義リスト(関連リスト)を作成するのに不便してます。 以前は、段落を選択して「dl」ボタンを押すだけだったたので便利だったのですが・・・...
View Articleログイン名とパスワードの記憶
Dreamwever8をVistaで使っています。 ログイン名とパスワードが保存にチェックが入っているのですが、記憶できず毎回入力が必要になりました。どうしたら良いでしょうか?
View Articleスワップイメージの画像がSafariで見ると白っぽく浮いて映る
Photoshopで画面全体的作り込んでスライス、HTML化したものにスワップイメージを入れたんですが、他のブラウザ(Firefox、Windows IE)では異常ないのですが、Safariで見る場合にだけ、スワップのあるスライスの画像が他よりくっきり白っぽく浮いて映ります。Windowsに入れたSafariでも同様の見え方し ていました。何が問題なのでしょうか?よろしくご教授ください。
View Articleフローティングボックスをテーブルの相対位置に固定する
OSXでGolive6を使っています。 フローティングボックスのなかにメニューをいれて 画面の右上に常に置きたいと思っています。 ただし、このフローティングボックスの位置を ブラウザ画面でなく、あるテーブルに対して固定したいのです。 そのテーブルは、W700pxでブラウザのセンターに表示 されるようにしておきます。 つまりブラウザのウインドを横に広げると...
View Articlespryメニューバーで、子項目の幅が長い場合
spryメニューバーの、子項目の文字数が多く、親項目より幅がある場合ですが、図1のように短い項目の背景色も一番長い文字に合わせたいのですが、うまくいかず、図2や、図3のようになってしまいます。 Safari、Firefoxでうまくいっても、IE6,7,8では図2や、図3のようになってしまう場合もあります。 メニューバー Widget のカスタマイズ...
View ArticleDreamweaverCS5にてFlV動画を貼り付けたが再生できません。
質問内容:DreamweaverCS5にてFlV動画を貼り付けたホームページを作成したところI.Eでは正常に再生されるのにDreamWeaver内のライブビュー画面やFirefoxでは何も再生(表示)されないのはなぜでしょうか?Firefoxでも再生できる方法を教えてください。 実行PC :AVノートPC Qosmio(東芝)OSはWindowsXP Home SP3ノートPC Let'note...
View ArticleDW CS5 Spry について
初めて質問します。よろしくお願いいたします。 DW でフレームで1ページ内をTop, Left, Right , Bottom の4つのフレームに分け、Top フレームの最下段にSpry の横ナビゲーションを作成しました。ナビゲーションの最上段には、メニューが表示されますが、サブメニュー部分はフレームにさえぎられて、表示できません。...
View Articleプロパティウインドウの下半分が隠れる
DreamWeaver cs5.5のデザインビュー画面にてフラッシュの場所をクリックすると下のプロパティウインドウがフラッシュのに変わりますが、下半分が隠れてしまいます。 対処法があればお教えください。よろしくお願いいたします。
View ArticleSafariでのブラウザープレビューについて
Mac os LionでDreamweaver cs5.5を使用しています。ブラウザーでプレビューでSafariを選ぶとブラウザープレビューが更新されません。safariを一度終了して、もう一度起動してからブラウザープレビューを行うと更新されます。再起動しないでブラウザーでプレビューを更新する方法はないでしょうか?
View ArticleDreamweaver CS6(MacOSX)をupdate後「テーブルモード」が表示メニューから消える
はじめまして。 Dreamweaver CS6(creative croud版)をMacにインストールして使用しているのですが、Application ManagerにてDWのアップデート通知がありましたのでアップデートしたところ、メニューの[表示]→[テーブルモード]が無くなってしまいました。 このため、[テーブルモード]→[拡張テーブルモード]を選択することができなくて困っています。...
View Articleクラス補完時のクラッシュについて
不具合報告フォームを使用したのですが、生憎メールが宛先不明で帰って来てしまいますので、こちらに投稿させていただきます。以下のコードの7行目に.(ドット)を入力し、下キーを数回押下するか、何らかの文字列を入力しようとするとDwがクラッシュします。おそらく再現できるかと思います。ファイルはWordPress用の .phpファイルです。 <!doctype...
View Article体験版ダウンロードしたのですが起動出来ません
Mac OS X でDreamwever CC体験版を初めてダウンロードしたのですが、起動すると「予期しない理由で終了しました」となります。よくある問い合わせなど色々探してみたのですが、どうにも対処法が分からず困っています。 どなたか解決策ご存知の方がいましたら、ご助言お願いします。
View Article