社内のファイルサーバをローカルに指定するとファイルのサイズが0kbになってしまいます。
mac os X 10.9 dreamweaver ccを利用しています。ローカルサイトフォルダにそのLANでつないでいるファイルサーバ内のフォルダを指定しているのですが、htmlファイルなどのサイズがすべて0kbになってしまい、編集することができません。このような症状になった方はいらっしゃいますでしょうか?
View ArticleDreamweaver CS6 定義リストの挿入ボタンがない?
どなたかわかる方いれば教えてください。クラウド版(win版) DW CS6を利用中です。 CS5.5の時にはあったと思うのですが、挿入メニュー内の「テキスト」の項目がCS6でなくなりましたでしょうか?定義リスト(関連リスト)を作成するのに不便してます。 以前は、段落を選択して「dl」ボタンを押すだけだったたので便利だったのですが・・・...
View Article定義したサイトのID・パスワードが消える
CS3からCS5にアップデートしたときから定義したサイトのID・パスワードが消えようになりました。再度入力し直しても改めて使用するときまた消えています。これの問題を解決する方法を知りませんか?
View Articlemovやmp4のビデオオブジェクトの挿入について
DreamweaverCS3ですが、QuickTimeの.movやmp4のビデオオブジェクトを挿入し表示させるための方法(HTMLコード)をご存知ですか。
View Articleフローティングボックスをテーブルの相対位置に固定する
OSXでGolive6を使っています。 フローティングボックスのなかにメニューをいれて 画面の右上に常に置きたいと思っています。 ただし、このフローティングボックスの位置を ブラウザ画面でなく、あるテーブルに対して固定したいのです。 そのテーブルは、W700pxでブラウザのセンターに表示 されるようにしておきます。 つまりブラウザのウインドを横に広げると...
View ArticleAdobe GoLive 6 がインストールできない
今まで難なくインストールで来炊いたのが急にできなくなりました。 インストールの終わりのほうで「ファイルの作成エラー 1008:5、-5000」と出て、そのあと、「アクセス権がないので終了します」と出て、インストールが、終わってしまいます。 おわかりの方、お教えください。 機種:400AGP CPU:ソネットの1.8GHzに換装 メインメモリー:1.5G
View ArticleSWFのファイルをホームページ上でループ再生させたい
Dreamweaver CS4、CS3を利用しています。SWFのファイルをホームページ上でループ再生させたいのですが、どうしたらいいのでしょうか
View Articleボックスの中の画像や文字をボックスの上下左右のセンターに配置したい
お世話になります。素人の質問ですのでよろしくお願いします。今まではGoLiveCSでテーブルを多用して自社サイトを作成していたのですが、MacOSのバージョンアップにDreamweaverCS4を使用する事となました。これからはテーブルを使わずにCSSでのサイトデザインが主流となるとの事でしたので現在自社サイトをCSSを調べながら作っています。本などで調べても知っていて当たり前の事だからかCSSで縦...
View ArticleDreamweaver CS4の必要解像度
Dreamweaver をCS4にアップグレードして、新規にノートパソコンを購入しようと思ってます。ノートパソコンの解像度が15.6インチで1366×768です。Dreamweaver CS4の必要システムを見ると1,280x800以上の画面解像度をサポートするディスプレイ、および16bit以上のビデオカードとあります。Creative Suite 4 Web...
View ArticleDreamweaverCS5にてFlV動画を貼り付けたが再生できません。
質問内容:DreamweaverCS5にてFlV動画を貼り付けたホームページを作成したところI.Eでは正常に再生されるのにDreamWeaver内のライブビュー画面やFirefoxでは何も再生(表示)されないのはなぜでしょうか?Firefoxでも再生できる方法を教えてください。 実行PC :AVノートPC Qosmio(東芝)OSはWindowsXP Home SP3ノートPC Let'note...
View Article改行()が入力できない
MacOS X 10.6.8にて、Dreamweaver CS6 12.2ビルド6006にアップデート後、「改行<br />」がデザイン画面、コード画面ともに入力出来なくなりました。 また、「挿入」ツールバーのボタン群が表示されなくなりました。 対処方法等ご教示頂きたく、よろしくお願いいたします。 なお、当該現象はMacOS X 10.8 では発生しておりません。
View ArticlePhoneGap アプリケーションのパッケージ化が出来ない
PhoneGap Buildサービスで"新規プロジェクトとして作成"をすると、エラー表示「サーバーに何らかの問題が発生している可能性があります。もう一度実行してください。」が出て中断してしまい、"新規プロジェクトとして作成"の下の"続行"ボタンが押せなくなってしまいます。...
View ArticleDreamweaver CC :【ようこそ画面】が表示されなくなった
Dreamweaver CC をアップデートし、起動したら「ファイルが見つかりません」と出て【ようこそ画面】が表示されなくなってしまいました。「見つからない」とされた「start_content.html」は 、ちゃんと存在するのですが…(ただ、パスが違っているようです)。対処法はあるのでしょうか?
View ArticleDreamweaver CC(13.1)で日本語と英語の切り替えに時間が掛かる
お世話になります。 現在Dreamweaver CC をMac OS 10.9で使用しておりますが、コードビューでソースコードを書いている際にキーボードの「英数」「かな」キーで入力文字の切り替えをすると、3〜5秒くらい動作が停止し(虹色のクルクルが出ることもあります)作業効率を落とす要因になっており、困っております。 PCのスペックは1年ほど前に買ったiMac...
View ArticleCSSのコードヒント追加・編集方法
当方、Dreamweaver CS6を利用しています。 表題のとおり、CSSのコードヒントの追加・編集方法が分かりません。 HTML,PHP等は編集→タグライブラリでできるのは分かっていますが、そこにCSSの項目がありません。 どなたかご存知の方がいらっしゃりましたらご教授願います。 よろしくお願いします。
View ArticleDreamweaver8でタイトルタグの共通部分を一元管理したい
* すぐに回答を! Dreamweaver8使用しており、CSSコーディングです。パソコンはXP home。テンプレ1つからウェブページを作っていき、それぞれにライブラリ使用しています。宜しくお願いします。 タイトルタグやメタタグの共通部分を一元管理したいのです。 例えばテンプレのタイトルタグの全ページ共通部分+各ページで編集できる部分、といったように。つまりタイトルタグは「全ページ共通文字...
View Articleローカルでリンク先に飛ばない
XPでDW8を使用しています。 リモートにPUTする前にF12でブラウザ(IE6)でプレビューをすると、ボタンをクリックしても、同じローカル内にあるリンク先のhtmlに飛びません。リンク先がリモート(web上)の 場合はちゃんと陸先に飛びます。ところが、リモートにアップロードすると、ボタンを押すとちゃんとリンク先に飛びます。(リモートにあるからでしょうか?)...
View ArticleCS6 テンプレート利用時のstyleタグ挿入位置
外部CSSを利用して装飾したページを、テンプレートとして保存し、そのテンプレートから新規ファイルを作成した時の現象です。 そのページだけの装飾を追加したいために、新規CSSルールの作成で、ルール定義を「このドキュメントのみ」にして、ルールを追加すると、なぜか<style>タグが、 <!-- InstanceBeginEditable name="doctitle"...
View Articleテーブルサイズの固定
初歩的な質問なのですが、テーブルのサイズを固定する方法を教えてください。Dreamweaver・MX2004を使ってウェブサイトを作っています。プロパティでテーブルのサイズを指定し ても各ページが縦、横とも動いてしまいます。
View Article