Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Dreamweaverコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 52881

Deramweaverの不便な点。

$
0
0

GoliveからDeramweaver を使い始めて未だに不便に思う箇所があります。

日常使うユーザーではありませんが、サイト更新を1〜3ヶ月サイクルで行う時に現在Deramweaver CCを使っております。

 

ローカルサイトに保存した項目別フォルダ(主にイメージ関係)に入れた画像ファイルをリアルタイムにアイコンをインライン確認出来ないこと。

アセットのイメージにはアイコンが表示されますが、ここにはイメージが羅列表示されているだけで具体的にどのフォルダに入っているのか直感的に分から ない。

希望としては、ファイルタブで表示されるサイトの階層上で、画像ファイル等を選択するとアイコン表示されるのが望ましい。

 

また、デザインパネルで編集中に選択した、アセットがファイルタブのサイト階層上の何処に入っているのか、フォルダ>ファイルとアクティブにハイライ ト強調されると分かりやすい。

(コード、デザイン間の様に)

 

Deramweaverになって何年も経っているのにこの辺りの使い勝手が昔のままと言う事はユーザーは他に良い方法を知っていて、問題視する必要が 無いのでしょうか。

Goliveはその辺りは階層内画像ファイル選択でアイコン確認出来ていた様に思います。

DeramweaverもAdobe製品になったので、使い勝手が良くなると思っていたんですが・・。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 52881

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>