CS4/コードビューの表示をカスタマイズしたい
他サイトでも質問したのですが、レスが付かなかったので... CS3からCS4に移行しました(Mac)。 ウチの環境では、CS3に比べコードビューのソースの「行間」が詰まって見えたので、カスタマイズしたいと思ったのですが、環境設定にはソースの行間を調整するような項目がありません。...
View Article検索対象「サイト内の選択したファイル」で検索ヒットしない
DreamWeaverCS4WindowsXP SP3です。 いままでできてたのに突然検索が出来なくなりました。 検索対象が「現在のドキュメント」のときは、検索にヒットするのに、 検索対象を「サイト内の選択したファイル」にすると0件となります。複数のファイルを一括で置換したいのに出来ず困っています。 どちらも...
View Article複数行選択で、Tabキーによるインデントについて
Windows7 のCS5.5 Dreamweaver にて、マウスで複数行を選択してから、Tabキーを押すと、インデントせずに、選択した複数行がすべて削除されてしまいます。 複数行まとめて、Tabキーによるインデントは可能でしょうか? 「編集/環境設定」から「コードフォーマット」の設定を変更して試してみても、うまくいきませんでした。 設定変更など解決方法をご存じな方がいれば、よろしくお願いいたします。
View ArticleDW CS5 Spry について
初めて質問します。よろしくお願いいたします。 DW でフレームで1ページ内をTop, Left, Right , Bottom の4つのフレームに分け、Top フレームの最下段にSpry の横ナビゲーションを作成しました。ナビゲーションの最上段には、メニューが表示されますが、サブメニュー部分はフレームにさえぎられて、表示できません。...
View ArticlePremature end of JPEG file というエラーの後、強制終了する
サイトの更新をしようとDWを立ち上げ既存のファイル(index)を開こうとしましたが「Premature end of JPEG file」というエラーが出てファイルを開くことができません。そしてその後DW自体が強制終了してしまいます。...
View Article不可視ファイルを表示させる方法
過去ログを検索しても見あたらなかったので 質問させてください。 .htaccessのような不可視ファイルを Dreamweaver上で表示させるようにする 設定というのはできるのでしょうか? DW8 mac os10.4.11です。 よろしくお願いいたします。
View ArticleFlash Videoの挿入について
CS4でDreamweaverの機能である、Flash Videoの挿入をしたいのですが、H.264コーデックのファイルは未対応のでしょうか。ファイル名を指定しても動きませんでした。 よろしくお願いします。
View ArticleCSSルール定義ダイアログの入力欄を日本語にしたい
DW CS4(Mac版)において、CSSルール定義ダイアログの入力欄(各カテゴリのサイズとかウエイトとかスタイルとかテキストの行揃えなど)の表示がEnglish表示なのですが、これは日本語表示に変えられないのでしょうか?(「Windows版」では日本語表示になっているのを見たのですが)よろしくお願いいたします。
View Articleマウスホイールで表示比率の変更
ご質問させていただきます。 Dreamweaverのデザインビュー上でマウスホイールを回すと上下にスクロールしますよね。そこでcommand + マウスホールを回すと表示比率がズームインしたり、ズームアウトしたりします。これが非常に不便でして、ズームしたくないのです。この機能をOFF にする事は可能でしょうか? さんざん検索してみましたが、有用な情報が見あたらず質問させていただきます。...
View ArticleCS4で更に改善して欲しい点
MacOS10.5.4、Intel iMac 2GHz。 あと1週間後のドリームウィーバーCS4の発売を前に、年末のサイト更新作業に早く使いたくて、試用版をダウンロードしました。 例によって、マニュアルも読まずに触ってみた感じは、間違いなく作業効率アップになりそうに思いました。アップグレードは必須だと感じました!...
View Articlesvgファイルを見せたいのですが、
svgファイルを埋め込みたいのですが、ヘルプの「Dreamweaver+SVG:SVGとHTMLを組み合わせる方法」ではimg要素を用います となっています。この場合DreamWeaver上でイメージ配置ボタンで探してもsvgがグレー表示されて選択できません。プラグインボタンだと選択できますが、embed src=と記述されます。 コードで記述するしかないのでしょうか。...
View ArticleデスクトップからDreamweaverのファイルウインドウ内のディレクトリにファイルを移動できない
以前はFinderなどからDreamweaverのファイルウインドウへファイルをドラッグして移動させることが出来たと思うのですが、現在出来な くなってしまってます。ファイルをウインドウ内にドラッグするとカーソルに(+)が表示され移動できそうな感じなのですが、何もおこらないのです。 そもそも、そのような事はできてなかったのでしょうか。。何かご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。...
View Articlezen-codingでの括弧の展開ができません
DW CS5を使っております。zen-coding 0.6を拡張機能として導入したのですが、括弧の展開ができません。 具体的に申しますと、 (div > div) + div 等と書いたとき、この展開は <div> <div></div></div><div></div>...
View Article改行()が入力できない
MacOS X 10.6.8にて、Dreamweaver CS6 12.2ビルド6006にアップデート後、「改行<br />」がデザイン画面、コード画面ともに入力出来なくなりました。 また、「挿入」ツールバーのボタン群が表示されなくなりました。 対処方法等ご教示頂きたく、よろしくお願いいたします。 なお、当該現象はMacOS X 10.8 では発生しておりません。
View ArticleDreamweaverCS5でのサイトマップの表示
マクロメディア時代のDreamweaverでサイト内のHTMLファイルの関係をアイコンで表現するサイトマップという機能があったと思うのですが、CS5でもその機能がありますか?探したのですが、見つかりません。よろしくお願いします。
View Articleヘルプ、チュートリアルが英語とは・・。
ヘルプ、チュートリアルが英語とは・・。アドビのヘルプは一回々ブラウザ越しにアクセスとは誠に煩雑で判りにくい。世間には、最判りやすいヘルプを持っているアプリはあるんですけどね。ヘルプだけでマニュアルを見る必要も無いくらいです。アプリケーションフォルダ内に内包して欲しいですね。...
View ArticleDIV のレイアウトの問題
DIV のレイアウトの問題で困っています。何方かお力をお貸し下されば幸いです。 Dreamweaver CS5を使っています。 OSはWindows7です。...
View Article<br>タグが<br />に書き換えられます。
DWCS5に変更して、いろいろと不具合がでています・・・。サイトデータを開くと、DWMXで作成したデータの改行タグ<br>および<hr>タグが、空白と/の付いたものに全て書き換えられます。閉じられていなかったタグを閉じた、ということになっていますが、改行タグにスラッシュは必要ないはず。何が問題なのか分かりません。
View Articleサイト設定が記憶されなくなった
Dreamweaver CS3 (MacOS X 10.4)を使用しております。 最近、サイト設定の一部が記憶されなくなってしまい困っています。どうしたらよいか、どなたかお分かりになりましたら、ぜひお教えください。 「サイトの管理」のところで、FTPによって外部のサーバへアップロードする設定をしてあります。それらの設定の各サーバのIPアドレスなどは残って...
View Articleシンタックスエラーに関するメッセージ
ジャンプメニューを作成したところ、突然画面上部に「○○行目にシンタックスエラーがあります。このエラーを修正しないとコードヒントが機能しない可...
View Article