イメージを挿入するとファイル選択画面が省略されてしまう現象について質問
現在複数のDreamweaverがある現場で作業しているのですが、マシンの一台にインストールされているDreamweaverの挿入コマンドの 挙動がおかしくなりました。 おかしいと思われる現象1.挿入パネルからテーブルを挿入すると、行、列を設定する画面が通常であれば表示されるのですが、表示されずに行、列が固定されて挿入されてしまう...
View Articleライブラリ機能について
Dreamweavercs6でライブラリ機能を使いサイトを更新しているのですが、その際ライブラリファイルの更新が完了したあと「ライブラリ項 目の更新」ウインドウが開き、何度「更新」もしくは、「更新しない」にしても「ライブラリ項目の更新」ウインドウが開き続けます。 何か解決方法がありましたらお教えいただければ幸いです。
View ArticleDW CS6 PhoneGap Build ビルドが終わらない。
先日からPhoneGap Buildを勉強し始めた初心者ですが、DreamweaverのPhoneGap Buildにて全然ビルドが完了しません。仕方なく、ブラウザから一旦アプリを削除して、もう一度空の状態からデフォルト?のサンプルアプリを落とす形でやってみようと思ったのですが、分かりづらい説明で申し訳ないですが、初心者なのでこの説明が精一杯です。理解出来た方がおりましたら、お助けください!...
View Articleシンタックスカラーリングが黒に戻ってしまう
コードインスペクタでのシンタックスカラーリングですが、アプリケーションを起動した際に単色(黒)に戻ってしまいます。 毎回、アプリケーション起動時に黒に戻ってしまうので、カラーに設定しますが、アプリケーションを再起動すると元に戻ってしまいます。 同じ状態の方いらっしゃいますか? iMac OS 10.8.2Dreamweaver CS6
View ArticleDW CS6 / Windows7 コードビューでの日本語テキスト選択
お世話になります。 表題の件ですがテキストを選択しようとすると以下のような不具合が発生します。 1. カーソルと実際選択される位置が常にずれている 2. 中途半端な位置で選択しようとすると激しく点滅(反転)し選択できない 3. 行の途中までしか選択できない場合がある 弊社の作業全般へ支障をきたしております。 解決策をぜひお願いいたします。
View Articleテンプレートの反映に関して
「***.dwt」のテンプレートファイルを作成し、HTMLのファイル数ページに反映させてアップしてみたのですが、テンプレートファイルで定義し ている一番上のトップテーブル(ロゴやタイトルなどが入るメインの場所)が、ページによってちょっと下にずれたり、元に戻ったりして高さにバラつきが あります。同じテンプレートファイルを反映させて、コードも完全に一緒のはずなのに、なぜこの現象が起こるのでしょうか。...
View Article画像にリンクした際にボーダーが出る
宜しくお願い致します。 CS3です。 テーブルボーダー0でレイアウトをしています。 設定は何も変更していません。 画像にリンクを張ると画像にボーダーがついてレイアウトが崩れてしまいます。 8を使用していた際はこの様な現象はありませんでした。 画像はPSCS3で作ってます
View Articlespry アコーディオンのカスタマイズ方法を教えて下さい!
spryを利用してアコーディオンメニューを作成しましたが、カスタマイズがうまくいきません。 どうしたら良いのかアドバイスいただきたく、お願い申し上げます。 カスタマイズしたいのは・・・ 1.最初に開くパネルの設定(ページによっては、一番上のパネル以外のものを開きたい) 2.パネルアニメーションのオフ 3.変更可能なパネルの高さの設定(それぞれのパネル内のコンテンツに応じて高さが変わる)...
View ArticleDWにフォーカスを戻すと毎回「リロードしますか?」
Mac版のDW CS3を使っています。 ページの修正などをして保存した後、別のアプリケーションにフォーカスが移って、またDWに戻ったりすると必ず「Dreamweaver 以外で修正されています。リロードしますか」 というメッセージが表示されて大変煩わしく感じています。当然、編集効率も下がります。...
View Articleサイトの定義ファイルの移行
今回Dreamweaver 8 からDreamweaver CS3に移行したいのですがサイトの定義を記録しているファイルを 8からCS3に移したいとおもっています。そこでそのサイトの定義を記録しているファイルの場所を教えてください。(windows版です)お願い します。
View ArticleZIPファイルをダウンロードできるWebページの作成方法について
ZIPファイルをダウンロードできるWebページ の作成方法が分かるページを探しています。お教え頂けますよう、お願いします。
View ArticleDreamweaverの編集ファイルの拡張子を設定する方法?
こんにちは,よろしくお願いします。Dreamweaverでは,拡張子が登録されていたものでは無いとき,「このファイル拡張子に有効なエディタが見つかりません」とのメッセージが出 て,開いたり編集したりすることができません。こんな時は,いちいち,ファイル名をリネームして,「index.ctp →...
View ArticleプロパティタブからID値を設定したところ、ハイフンが含まれていたため「名前には半角英数字以外は使えず、また最初に数値を使うことはできません。」と怒られました。
APTANAからの乗り換えを検討していますが、引き継ぎの関係上、ハイフンにをD値に含める必要があります。HTML5で組んでいますが、ハイフンを含めてはならないという規定はなかったと思いますが…。このようなバリデーションを解除する方法はありますか?
View Articleページ移動でスクリプトが効かない
MacでDW8です。 5ページほどのサイトで各ページをそれぞれリンクさせています。 それぞれのページにcloseボタンを配置しているのですが、 ページ間を一度でも移動すると、closeボタンが効かなくなってしまいます。 ※ブラウザで開いたままの状態ではウィンドウは閉じます。 下記のようなコードになっているのですが、どのような原因が考えられるでしょうか? a...
View ArticleDreamweaverCS5にてFlV動画を貼り付けたが再生できません。
質問内容:DreamweaverCS5にてFlV動画を貼り付けたホームページを作成したところI.Eでは正常に再生されるのにDreamWeaver内のライブビュー画面やFirefoxでは何も再生(表示)されないのはなぜでしょうか?Firefoxでも再生できる方法を教えてください。 実行PC :AVノートPC Qosmio(東芝)OSはWindowsXP Home SP3ノートPC Let'note...
View ArticleSWFのファイルをホームページ上でループ再生させたい
Dreamweaver CS4、CS3を利用しています。SWFのファイルをホームページ上でループ再生させたいのですが、どうしたらいいのでしょうか
View ArticleSWFファイルの挿入について
Dreamweaver CS4、CS3 をWindows XPで利用しています。SWFファイルの挿入してホームページ上でSWFファイルが再生できてはいますが、画面下部に再生ボタンなどがマウスを持ってくると表示されるのですが、それを非表示にしたいんです。どうしたらいいのでしょうか。
View Articleボックスの中の画像や文字をボックスの上下左右のセンターに配置したい
お世話になります。素人の質問ですのでよろしくお願いします。今まではGoLiveCSでテーブルを多用して自社サイトを作成していたのですが、MacOSのバージョンアップにDreamweaverCS4を使用する事となました。これからはテーブルを使わずにCSSでのサイトデザインが主流となるとの事でしたので現在自社サイトをCSSを調べながら作っています。本などで調べても知っていて当たり前の事だからかCSSで縦...
View Articleサイトを中央配置にしたい
皆様、お世話になっております。現在、契約しているサーバー会社の標準フォームメールを利用しているのですがこのページを中央配置にしたいのですが素人には何が原因で左配置になって しまうのかが理解できません。現状は、Macで閲覧すると中央配置表示となるがWindowsXPですと左寄せ配置と表示されてします。どなかた中央配置にするお知恵をお貸し下さい。それではよろしくお願い致します。...
View Article