DW CS6 / Windows7 コードビューでの日本語テキスト選択
お世話になります。 表題の件ですがテキストを選択しようとすると以下のような不具合が発生します。 1. カーソルと実際選択される位置が常にずれている 2. 中途半端な位置で選択しようとすると激しく点滅(反転)し選択できない 3. 行の途中までしか選択できない場合がある 弊社の作業全般へ支障をきたしております。 解決策をぜひお願いいたします。
View Article起動できません
Dreamweaver で現在の menus.xml ファイルからメニューを作成中に問題が発生しました。現在の menus.xml ファイルを削除して、menus.bak を menus.xml に名前を変更してください。 上記のエラーが出て起動できません。menus.bak のフォルダはあるのですが、中には何もはいっていません。 どなたか助けてください。
View ArticleAdobe GoLive 6 がインストールできない
今まで難なくインストールで来炊いたのが急にできなくなりました。 インストールの終わりのほうで「ファイルの作成エラー 1008:5、-5000」と出て、そのあと、「アクセス権がないので終了します」と出て、インストールが、終わってしまいます。 おわかりの方、お教えください。 機種:400AGP CPU:ソネットの1.8GHzに換装 メインメモリー:1.5G
View Article保存時に拒否されて、元のHTMLファイルを消去されました。
HTMLファイルを作成して、何度か上書く保存をしていると『アクセスが拒否されて保存が出来ない』といったポップアップが出て保存ができませんでし た。仕方がないので、別名で違う名前で保存したら元のファイルがなくなっていました。なんどか同じパターンを繰り返したらファイルが削除されたりされなか...
View Articleputがグレー表示になってしまいました
サーバーからウェブサイトをすべてダウンロードして新たにサイトを新規作成しました。それ以降、サイト(S)メニューのPUTがグレー表示になってしまいました。以前のようにサイト(S)メニューのPUTから更新するにはどのようにしたら良いでしょうか。どなたかご教示お願いします。
View Articleライブラリ機能について
Dreamweavercs6でライブラリ機能を使いサイトを更新しているのですが、その際ライブラリファイルの更新が完了したあと「ライブラリ項 目の更新」ウインドウが開き、何度「更新」もしくは、「更新しない」にしても「ライブラリ項目の更新」ウインドウが開き続けます。 何か解決方法がありましたらお教えいただければ幸いです。
View ArticleJQueryとSpryは同時使用はNGですか?
スマートフォン用としてJQueryを入れて、Spryタブ付きパネルもほしいと思い追加して、プレビューでは問題なかったのですが、ローカル上やサーバにアップしたページをSafari(iPhoneモード)で開くと、Spryスクリプトが読 み込めていないようでタブ付きパネルが表示されませんでした。ただし、再読み込みするとSpryスクリプトが反映されきちんと表示されるようになります。...
View ArticleDreamweaver 8をつかってRSS対応したいのですが、、
Dreamweaver 8を購入して、今作っているサイトのRSS対応をしたいと考えているのですが、Dreamweaver 8を使ってやる良い方法を解説したサイト等をご存じではないですか? RSS DreamFeederというDreamweaver と連動し、ウェブサイトの RSS フィードを自動的に生成、RSS リーダーや RSS ポータルへ情報配信することができる Dreamweaver RSS...
View Article動画の公開方法
パソコンはXPで、制作ソフトはDreamweaver8を使っています。宜しくお願いします。 動画を公開したいのですがその方法が分かりません。何かお勧めの解説サイトみたいなものはないでしょうか。 別ウィンドウで動画を再生するタイプではなく、TOP画面を開くと動画の画面が表示されてあり動画が自動で再生されるタイプを作りたいのです。
View Article?マーク
これは、fireworksの問題なのですが、 fireworksのフォーラムは、人が少なくて質問に答えてくださる方が見つからないので、dreamweaverの機能的な視点からも一度検討し てみようと、トピックを作成させていただきました。 fireworksで作成したポップアップメニューに?が出てしまいます。 これらを解消する方法はありませんでしょうか。 念のため、作成したURLを下記に記しました。...
View Articleドリームウィーバー8の環境設定などがおかしい
環境設定の項目を移動して行くと、前の文字要素が消えないで、そのまま次の項目の情報が現れて行く。文字が見えなくなって真っ黒につぶれて行くのです が、こういった症状は他の方ありますでしょうか? マックOSX.4
View ArticleCS8体験版が起動しない
DreamWeaver/FirwWorks CS3の体験版を DL後、インストールしましたが、起動しません。 双方ともに「30日間無料体験する」にチェックをして、「次へ」のボタンを押すと「体験版の使用に問題があります」というダイアログが表示し、起動し ません。OSの再インストール等実施してもまったく同じ問題が発生します。 環境は下記です。 OS : WindowsXP Home(w/SP2)PC :...
View Articleテンプレの編集可能領域に入れた文字を適用しているHTMLファイルに反映させたい
Dreamweaver8のテンプレートについてお聞きします。 親テンプレート(base.dwt)を作り、その親テンプレートには編集可能領域を2ヶ設定。そして、その親テンプレートから子テンプレートを作りた いのです。 そこで分からないのですが、子テンプレには親テンプレの編集可能領域2ヶが引き継がれますが、編集可能領域1ヶを子テンプレの固定部分にしたいのです...
View Article仮アップ、本アップの設定
Macromedia Dreamweaver 8を使っています。 お仕事でも使われているWEBデザイナーの方もいると思いますが、 WEB制作依頼者に確認してもらうため、自分のパソコン(ローカル)から、 本番用のサーバーではなく別のサーバー、もしくは、別階層のフォルダに仮アップし確認してもらっていると思います。...
View ArticleGoLiveでFLASH映像をアップロードするには
MacOS10.4、GoLive CSを利用している者です。FLASH映像(SWF形式)をホームページにアップロードするためにはGoLive上でのMINEタイプは以下のうち どれにするとアップロードされるでしょうか。...
View Articleインラインフレームをお教えて下さい。
GoLiveCSを使っています。 トップページにインラインフレームを付けて 新着更新を作りたいのですが、初心者なので 手順がわかりません。 できたらスクロールできるものをイメージしてます。 よろしくお願い致します。
View ArticleAdobe AIR extension for DreamweaverCS4がインストール不可
Download the Adobe AIR extension for Dreamweaver CS4 (MXP, 42.55MB)をダウンロードし、extension managerCS4をダブルクリックでインストールすると、「メニューを更新できません。拡張機能はインストールされません。」と出ます。 Download the Adobe AIR installerはインストール済みです。...
View Article画像の上にリンク先を設定するには
DWCS3 for Macです。1年以上使っています。 地図などの画像の好きな場所にリンク先を設定するのはどうしたらよいのでしょうか? 前使っていたGoLiveではできたの思うのですが、「DWCS3パーフェクトマスター」(秀和システム)には説明が無いようです。よろしくお願いします。
View Article1回の変更操作で複数ページのファイルを変更可能でしょうか?
現在他社メーカーのホームページビルダーというソフトにてサイトを作製しておりますが、限界を感じている部分もあり、ドリームウィーバーに変えようか検討しております。 ドリームウィーバーでは以下のような作業が可能でしょうか?(ちなみにホームページビルダーではできません。)以下のようなことが出来ますか教えて頂きたく投稿させて頂きました。よろしくお願い致します。...
View Articleファイルを開いたときにソースが書き換わる
CS4 を利用しています。 以下のようなソースのJSPを開くと、なんの警告もなしにソースが書き変わってしまいます。 <html:html><head><meta name="xxx" content="<c:out value="${hogehoge}"...
View Article