CS5 Mac bann でデザインビューでのテキスト選択
DreamweaveerCS5のデザインビューでテキストを選択すると、ずれて選択されてしまいます。たとえば「id "contenst" の内容がここに入ります」を全部選択しようとすると「す」だけが選択されていないような状態にしか選択できません。ソースを見ると選択はされているんですが・・・あと、「ま」と「す」の間にカーソルを置こうとしても、実際は「す」の後に置かれてしまいます。...
View Articleプロパティインスペクターでテーブルの列の設定
DW cs5です。テーブルを作って選択したセルをヘッダーに設定したいのですがプロパティインスペクターに表示されるであろうヘッダーのチェックボックスが表示されていません ↑ デザインビューでセルを選択したときのプロパティインスペクターの状態です。 下半分が表示されていないような感じです。隠れているのかとフローとさせてみても現れません。学校で習った時は列を選択すると出てきたのに…表示する方法はありますか?
View ArticleIE6、IE7でのエラー表示解決について
皆さんこんにちは。IE6、IE7でのエラーについて、解決策をお尋ねします。 以下のページをIE6、IE7で表示すると、タスクバーにアイコンと「ページでエラーが発生しました」とエラー表示がでます。 エラー表示のでているページhttp://studio-h.or.tv/g-yuu2/index.html...
View Articleシンタックスカラーリングが黒に戻ってしまう
コードインスペクタでのシンタックスカラーリングですが、アプリケーションを起動した際に単色(黒)に戻ってしまいます。 毎回、アプリケーション起動時に黒に戻ってしまうので、カラーに設定しますが、アプリケーションを再起動すると元に戻ってしまいます。 同じ状態の方いらっしゃいますか? iMac OS 10.8.2Dreamweaver CS6
View Articleファイルウインドウの挙動
DW CS6 バージョン12.0 ビルド5808 OS X 10.7.4 ファイルウインドウが展開の時、シフト+コマンド+Fの動作がメニュー選択の際と一致しない。また、DW起動直後の場合、メニューからウインドウ→ファイルを選んでも真っ白なウインドウが開き、シフト+コマンド+Fでも同じ。 閉じようとすると、非展開のウインドウに一旦戻ったり反応しなかったりと、挙動の不一致があります。...
View ArticleDreamweaverCS4でのポップアップメニュー作成
DreamweaverCS4でのポップアップメニュー作成をしたいのですがどのように設定したらよいのでしょうか?...
View Article検索対象「サイト内の選択したファイル」で検索ヒットしない
DreamWeaverCS4WindowsXP SP3です。 いままでできてたのに突然検索が出来なくなりました。 検索対象が「現在のドキュメント」のときは、検索にヒットするのに、 検索対象を「サイト内の選択したファイル」にすると0件となります。複数のファイルを一括で置換したいのに出来ず困っています。 どちらも...
View Article起動中にKernel Stack
今朝、拡張機能のアップデートを実行したらDreamweaver CS5が不調になり、遂には起動中にKernel Stackになって起動しなくなりました。プロパティの初期化中に応答なしになります。
View Article<br>タグが<br />に書き換えられます。
DWCS5に変更して、いろいろと不具合がでています・・・。サイトデータを開くと、DWMXで作成したデータの改行タグ<br>および<hr>タグが、空白と/の付いたものに全て書き換えられます。閉じられていなかったタグを閉じた、ということになっていますが、改行タグにスラッシュは必要ないはず。何が問題なのか分かりません。
View ArticleポップアップメニューのJavaScriptがエラーになり設定できない。
Fireworks 8でスライスした画像をDreamweaver 8でHTMLドキュメントに貼り付けた後、スライスされた画像のうち、ひとつを選択します。そしてポップアップメニューのJavaScriptの設定完了時に以下のメッセージが表示され、ポップアップメニューが動作しません。...
View Articlezen-codingでの括弧の展開ができません
DW CS5を使っております。zen-coding 0.6を拡張機能として導入したのですが、括弧の展開ができません。 具体的に申しますと、 (div > div) + div 等と書いたとき、この展開は <div> <div></div></div><div></div>...
View ArticleDreamweaverCS5でのサイトマップの表示
マクロメディア時代のDreamweaverでサイト内のHTMLファイルの関係をアイコンで表現するサイトマップという機能があったと思うのですが、CS5でもその機能がありますか?探したのですが、見つかりません。よろしくお願いします。
View ArticleDreamweaver CS5からBrowserLabが使えません
現在、Windows7 HomePremium SP1 64bit版でDreamweaver CS5(11.0.4にアップデート済)を使っていますが、Adobe BrowserLabのところには何も表示されておらず、DWからBrowserLabを使えない状態です。CS Liveの横の丸印に*がついているのも何なのか気になります。そして、CS...
View Articleレコードセットのテストで、日本語が文字化けする
Dreamweaver CS5を使用して、PHPでMySQLのデータを取得するスクリプトを書いています。 「バインディング」ウィンドウから、「レコードセット」ダイアログウィンドウを表示し、SQLを入力して、「テスト」ボタンをクリックしすると内容を確認する画面が表示されますが、日本語が文字化けしています。どうすれば日本語を正しく表示できるでしょうか?...
View Articletabキーを押すとセルが追加されてしまう
MacOS X Lion + Dreamweaver CS5.5で日本語入力システムにGoogle IMEを使っています。MacOS X Lionのインストール時にことえりを入れず、日本語入力システムにはGoogle IMEだけを使用しています。 Google...
View ArticleSpry Data set 特定のブラウザで機能しない
データソースでXML形式で用意し、HTMLページにtable形式でレンダリングする機能を導入しましたが、特定のブラウザで正しく機能しません。アドバイスお願いします。開発環境:Windows Vista 32 bits, DW5.5動作確認結果; 正常:IE9, FX7, Safari 5 (Windows Editions)機能せず:Opera 11, Chrome 14 (Windows...
View Article画像にリンクした際にボーダーが出る
宜しくお願い致します。 CS3です。 テーブルボーダー0でレイアウトをしています。 設定は何も変更していません。 画像にリンクを張ると画像にボーダーがついてレイアウトが崩れてしまいます。 8を使用していた際はこの様な現象はありませんでした。 画像はPSCS3で作ってます
View Articleフラッシュボタンについて
6年前になりますがDreamweaver MXでフラッシュボタンを作成しました。その後HPの編集、維持はホームページビルダーで他の人がしています。最近フラッシュボタンのリンク先を変 更したいと相談されましたのでDream Weaver MXで変更しようとしましたが、ボタンの変更画面(ダイアログボックス)が出てきません。プロパティでもリンク先が出てきません。どうしてでしょう...
View Article