初心者の疑問
画像に文字を載せるにはAPエレメントしか方法はないのでしょうか? APエレメントだと、ブラウザで見たときずれてしまいます。 文字(Divタグ)は、背景にしか打ち込めないのでしょうか? イラストレーターなどの感覚では出来ないのですね?
View ArticleDW CS3で、データのソートはできますか?
はじめまして、mitsumamenと申します。 どうしても、不明なので、教えてください。 サイト内のデータ一覧をソートしたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。 カテゴリ別と、メーカー別と、価格の昇順降順をやりたいのでが、どうしても分かりません。 ご教授いただければ幸いです。
View Article自動ジャンプについて
Dreamweaver MX2004を使用していますが、どなたか、5秒後とか10秒後とかの設定された時間が経過した後に自動で現在のファイルから他の指定されたファイ ルにジャンプさせるにはどうしたら良いか、教えて頂けませんか。
View Articleポップアップメニューの背景の透明化
ポップアップメニューで背景を透明化するには、HTMLをどのように書き換えればいいか教えてください。 下記のホームページで文字にポップアップメニューを設定しているのですが、 どうしてもONMOUSEの状態の時に背景に白が一瞬ですが、出てしまいます。二回目からは消えるのですが、その原因も分かりません。...
View ArticleWindowsVista32bitでDreamweaver8が起動できない。
PC:ACER Aspire6920-812G25F OS:WindowsVistaHomePremium SP1 32bit CPU:IntelCore2Duo T8100 (2.1GHz) メモリ:2GB HDD:250GBグラフィックアクセラレータ:NVIDIA® GeForce® 9500M GSDreamweaver8が起動できません。 Adobeのサポートデータベース[229458...
View ArticleDreamweaver8でタイトルタグの共通部分を一元管理したい
* すぐに回答を! Dreamweaver8使用しており、CSSコーディングです。パソコンはXP home。テンプレ1つからウェブページを作っていき、それぞれにライブラリ使用しています。宜しくお願いします。 タイトルタグやメタタグの共通部分を一元管理したいのです。 例えばテンプレのタイトルタグの全ページ共通部分+各ページで編集できる部分、といったように。つまりタイトルタグは「全ページ共通文字...
View Articleライブラリ用のタグを消去したい
サイト完成後に、 作業途中で使用したテンプレート用のタグやライブラリ用のタグをすべて消去したいです。 「テンプレートマークアップを省略してサイトを書き出し」でテンプレート用のタグは消去されるのですが、ライブラリ用のタグは残ったままです。 何か良い方法はないでしょうか?
View ArticleDW MX2004のメニューがちらつく
Dreamweaver MX2004のウインドウを移動させようと、ウインドウの一番上をつかむとメニュー部分の表示が乱れます。けいれんしているかのような、ビリビリっ とした乱れです。 インストールしてしばらくはよいのですが、管理サイトが増えてくると、なる傾向があるようです。上書きインストールすると直りますが、管理サイトをひ ととおり使用してリンク情報を読み込んだりするとまた同じ状態になります。...
View Article外部Flashファイルを読み込む方法
初心者です。DreamweaverMX2004とFlash MXを使用してます。Flashで外部ファイルを読み込むボタンを作りパブリッシュさせ、(パブリッシュでは指定したURLに飛びます。)そのFl ashのボタン(swf)をDreamweaverで読み込み、ボタンは表示されますがクリックすると肝心のリンクがNot Foundになってしまいます。因みにリンク先は写真です。...
View Articleサイト公開について
Go LiveCS2でサイト公開について伺います。FTP設定して接続すると「内部エラー(エラー:0)」と出ます。FTP設定のディレクトリは空欄で よいのでしょうか、プロキシは使用しない設定ですが、良いのでしょうか。また、FTP設定以外にどこかが違っていて接続出来ないのか、、サポートデー タを良くみたつもりですが解決出来ません。教えてください!
View Articleブラウザにキャッシュさせない方法
GoLiveCSをMac OS10.3.9で。GoLiveCS2 WinXPで使用しています。これでFlashを作りアップするのですが、WinのIEやMacのSafariで見ると更新前のキャッシュが残って しまい、更新が反映されません。しかし閲覧する人に逐次、キャッシュをクリアするよう指示するのも何なので、GoLive側でキャッシュをさせないペ...
View ArticleAdobe GoLive 6 がインストールできない
今まで難なくインストールで来炊いたのが急にできなくなりました。 インストールの終わりのほうで「ファイルの作成エラー 1008:5、-5000」と出て、そのあと、「アクセス権がないので終了します」と出て、インストールが、終わってしまいます。 おわかりの方、お教えください。 機種:400AGP CPU:ソネットの1.8GHzに換装 メインメモリー:1.5G
View Article画像の上にリンク先を設定するには
DWCS3 for Macです。1年以上使っています。 地図などの画像の好きな場所にリンク先を設定するのはどうしたらよいのでしょうか? 前使っていたGoLiveではできたの思うのですが、「DWCS3パーフェクトマスター」(秀和システム)には説明が無いようです。よろしくお願いします。
View Articlespryメニューバーで、子項目の幅が長い場合
spryメニューバーの、子項目の文字数が多く、親項目より幅がある場合ですが、図1のように短い項目の背景色も一番長い文字に合わせたいのですが、うまくいかず、図2や、図3のようになってしまいます。 Safari、Firefoxでうまくいっても、IE6,7,8では図2や、図3のようになってしまう場合もあります。 メニューバー Widget のカスタマイズ...
View ArticleSafariでのブラウザープレビューについて
Mac os LionでDreamweaver cs5.5を使用しています。ブラウザーでプレビューでSafariを選ぶとブラウザープレビューが更新されません。safariを一度終了して、もう一度起動してからブラウザー プレビューを行うと更新されます。再起動しないでブラウザーでプレビューを更新する方法はないでしょうか?
View ArticlePhoneGapが設定できません。
PhoneGapをadobeIDで登録したのですが、確認メールが送られてきません。「再送」を依頼すると「すでに確認済み」となっています。(送 られてきた記憶がありません。)もし、本当に確認済みならと次のステップに進んだのですが、DreamWeaverCS6の「サイト>PhoneGap Buildサービス>PhoneGap...
View ArticleDreamweaver8でコードを縦に選択して改行できる方法はないでしょうか?
Dreamweaver8でコードを縦に選択して改行できる方法はないでしょうか?日本のテクニカルサポートに問い合わせたところ、正規でそれはでき ないと言われ、またExtentionはどうかと聞くと、個人でアップされているもので正規のものではないということを理由に教えてくれませんでした...
View Articleサイト設定が記憶されなくなった
Dreamweaver CS3 (MacOS X 10.4)を使用しております。 最近、サイト設定の一部が記憶されなくなってしまい困っています。どうしたらよいか、どなたかお分かりになりましたら、ぜひお教えください。 「サイトの管理」のところで、FTPによって外部のサーバへアップロードする設定をしてあります。それらの設定の各サーバのIPアドレスなどは残って...
View Articleテンプレートを更新すると環境設定と異なった改行コードを挿入される
症状:環境設定>コードフォーマット>改行タイプにLF(UNIX)を設定しているのにテンプレートを更新すると更新されたファイルはCRLFが挿入されてしまします。どうすればLF(UNIX)で更新されるのでしょうか?? 環境:Dreamweaver CS5.5 Windows版Windows7 Professional 64bit版
View Articleライブラリー内変更とコード
dreamweaver5.5、MacOSX10.6.8 を使用しています。ライブラリーを変更すると、<!-- #BeginLibraryItem "/Library/*******.lbi" -->の前と、<!-- #EndLibraryItem...
View Article